error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:ナイガイ 公式ショップ 楽天市場店
1,430円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 106 平均評価: 4.59
楽天市場で商品詳細を見る |
よく一緒に購入されている商品 はかないくつした SUASiC ナイガイ 抗880円NAIGAI TRAIL WASHI PILE1,760円NAIGAI TRAIL メリノウール混 登山1,650円 おすすめポイント ●メリノウール20%使用 保温性と吸湿性に優れたメリノウールを靴下全体で20%使用、快適な履き心地を提供します。
●足底部分はクッション性のあるパイル編み 足全体をクッション性のあるパイル編みで高密度に包み込み、保温性も高く長時間の歩行でも疲れにくい設計です。
●アーチフィットサポートでしっかり足をサポート アーチフィットサポート機能により、足の土踏まずをしっかりサポートし、疲れにくい設計です。
●抗菌防臭加工 抗菌防臭加工済みで、嫌な臭いも気になりません。
●確かな技術力でつくられた靴下 価格面をできるだけ抑えるために生産は中国で行いましたが、国内有数の登山用やスキー用靴下を企画製造している信頼のおける日本の会社の中国工場で製造しましたので履き心地や品質には自信を持っています。
夏でしたら富士登山、北アルプスなどの3,000m級の山々で、冬なら関東以南の低山(千メートル程度)の日帰り程度なら十分に使える登山靴下です。
また、スキーやスノーボードでもご利用できると思います。
●FIELD TEST REPORT 【NO,1】 場所:鷲ヶ岳スキー場 内容:日帰りスキー 天気:快晴、気温-7度~-3度1月 レポート:蒸れなし、足冷えなし、靴擦れなし、スキーブーツとの相性も良くて快適でした! 【NO,2】 場所:金剛山(大阪府) 行程:近郊日帰り登山・水越峠からの往復ピストン 日程:2月 天気:曇り一時雨/雪、気温-2度(山頂付近)~+4度(ベース) リザルト:10km/累積標高600m レポート:蒸れなし、足冷えなし、靴擦れなし、問題なし 【NO,3】 場所:白馬岳 行程:残雪期縦走(2泊3日)猿倉→白馬鑓温泉→白馬鑓ヶ岳→白馬岳→白馬大池→栂池 日程:5月初 天気:全日晴天、気温-5度~+7度ぐらい? リザルト:20km/累積標高2,500m レポート:蒸れなし、足冷えなし、靴擦れあり(左足指の一部に擦れ、テーピング措置で問題なし)、下山後も気になる臭いはなし(登山前日から都合4日間(計90時間)寝る時も履き通しでした) 【NO,4】 場所:南アルプス(南部...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る